コーヒータイムはフィンランドづくし

毎日の生活の中で、心と体に少し余裕ができた時、

コーヒーを淹れます。

コーヒーを淹れる、という行動は、私にとっては贅沢な時間です。


エコとは真逆ですが、コーヒー豆は2週間に一度

わざわざ贔屓のコーヒー豆屋まで車で買いに行き、そこのブレンド豆を200g買います。

豆もフィン製だとさらに気分が高まるけど、やっぱり豆だけは味優先。


フィネルのポットにお湯を500cc沸かします。


手挽きのミルでごりごり豆を挽きます。


大好きなアラビアムーミンのピッチャーに、同じくアラビアの陶器製ドリッパーをセット。

ペーパーフィルターの端っこをちょっと折って

フィルターをセットします。


沸騰したお湯を、ハックマンの細口ケトルに移します。



挽いたコーヒー粉の真ん中に指を突っ込んで「コピ・ルアック」と言ってみる時もあります。


コピ・ルアックの穴に、ちょいちょいっとお湯をたらし

粉がむくむくふくらんで穴を埋めるのを眺めます。(コーヒーを淹れる動作の中で、一番好きな箇所)



戸棚からアラビアムーミンシリーズのマグを選びます。

今日は、ムーミンとラブ。


粉がふくらむのを見学しながら

お湯を適当に注ぎます。


完全に落ちきらない前に、ドリッパーを外し

冷めないうちにマグに注いでできあがり。


今日は、山で採ってきた『名水100選』に選ばれた「ごろごろ水」でコーヒーを淹れているので

いつものよりかなり美味しく入りました。


道具のほとんどがフィンランド製で、

それらのものをくまなく使えるのも楽しみのひとつです。

1年以上これらの道具を使ってきたので、最近やっとムラなく淹れられるようになってきました。

ドリッパーとピッチャーにもコーヒーの茶渋がついて味わいが出てきました。


おわり。