ムーミンマヨ瓶活用法

ムーミンマヨネーズの瓶、
買い始めた当初は、マヨネーズを食べない一家だったので本当になくならなくて困り果てていたのだけど、
お友達の協力(食べて空にしてから送ってくださったり)や、
ポテトサラダを毎日のように作ったりしているうちに
それなりにたまってきて、今や10個くらいあります。
(みなさんその節は、ありがとうございました)

こんなにかわいい瓶は使わなきゃもったいない!ということで
どんどん使ってます。
あまりにも何でもかんでも入れすぎて自分でも「これはミスマッチだろう!」と笑ってしまうくらいですが、
どうせ何かを保存するなら大好きなムーミンの瓶のほうがいいと思いません?

常備している乾燥わかめ、貝柱などを入れてそのへんに積んである。

バジルの葉が閉店間際のデパートで叩き売りしてたので大量に買って来て作った
自家製バジルペーストを入れたり。
はじめて作ったけど驚くほど簡単だった。
でも、ペーストをつめて煮沸消毒してる時、ペースト入れすぎたみたいで噴出した。
煮沸なんて慣れないことしちゃダメだな〜と思いました。


(小噺:デパートでバジルが安かったのでかごに2束入れたところで、おばちゃんに「そんなにたくさん何に使うん?」って訊かれた。その時はまだどうするか考えてなかったんですが
「バジルペーストにでもしようと思って」と適当に答えたら「どうやって作るの?」と訊かれた。
作ったことがなかったのでうろ覚えだったけど「オリーブオイルと、にんにくと、松の実を入れてジューサーでがーっと回すだけです、あ、粉チーズも入れます」と言うと
「松の実がないんよねえ」と言ってたけど「なくても大丈夫だと思う、チーズでコクが出るから」と
答えてしまったけど、大丈夫だろうか…
ひと束持って「これでどれくらいできる?」と言うので「たぶん小さい瓶にひと瓶くらいだと思います。余ったら冷凍すれば1年くらいは持つと思う」と、何ていうのか、
作ったことも、試したこともないくせに、すらすらと口が動く自分が怖い…
「いいこと教えてもらったわ、ありがとう♪」とにこやかに1束買って行かれたので
適当に教えてしまったのをちょっと後悔&やや不安…
で、私は結局、おばちゃんを説得した自分のトークに説得されて、3束買ってしまった。何やってんだ…)

新宿伊勢丹土産(?)にフランスのフェルベールのジャムを2つ買ったのだけど
絶対我が家では全部食べきれないので
同僚に半分以上おすそわけ。
うちのぶんはムーミンの瓶に取り分けて、おすそわけするほうをもとのフェルベールの瓶にして
「瓶、返さなくていいから」って言いながら渡したら
とっても恐縮されたり。
「いや、うちのはムーミンの瓶に入れたから」というと「?」という顔をされた。
ムーミンの瓶はおすそ分けにはあんまり使いたくなかっただけなの…
あ、ちなみにスコーンも焼きたてです。(もちろんスコーンミックス使用。水のみでできるリッジウェイのスコーンミックスがお手軽なのにおいしいから好き)

そうそう、自家製なめたけ作った時もムーミンマヨ瓶。
名づけて「ニョロニョロなめたけ」!!!と勝手に呼んでました。(笑)
何ていうか、このように書くと、いろいろ凝った料理を作る人みたいですが
決してそうではありませんので、誤解なさらないでください。
たまーに、いい母いい嫁、スローな生活の真似ごとをしてみたくなるだけです。
そういうのありません?
ジャムをコトコト煮てる私って、ステキ♪っていい気分になるみたいな…まさにああいう感じ…


このようにムーミンマヨ瓶は何を入れてもかわいくて満足なのだけど、柄が一番はっきり見えたのは…
息子が習字の筆洗いに使っていた時だったのでした。ハハハ…そりゃそうですよね。
夜中に書いてたので、テンションが変で読み苦しかったらすみません。